お知らせ
京ひみこのオンラインショップが公開となりました。メニューからのオンラインショップで閲覧ができますので、ぜひご覧ください。
新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束と新しい年が皆さまにとって幸多き一年になりますようお祈り申し上げます。本年もよろしくお願いいたします。お近くに来た際は、ぜひお立ち寄りください。
WEBサイトをリニューアルいたしました。
当店について
「菓子処 京ひみこ」の和菓子で
ほっこり小さな幸せを。
商品のご紹介
京の四季の風情を大切にしつつ、
新しい感覚の和菓子を皆様をお届けします。
嵐山ひねり大福
嵐山で新たな人気名物の仲間入りをした、嵐山ひねり大福は、当店元祖のオリジナル商品です。
なかなか難しい最後のひと手間“ひねり技”で、お客様が食べやすい大福になりました。
観光の散策のおともに、お土産にとご好評をいただいております。草餅に粒餡、白餅に抹茶あんの2種類をご用意いたしました。
商標登録商品です。
商標番号6059239号 ひねり大福
苺大福
こし餡を桜色のお餅でやさしく包みました。
大粒Lサイズの苺が、かわいらしく顔をのぞかせております。
ジューシーな苺の酸味と甘味を抑えたこし餡が絶妙なバランスで、春一番人気の和菓子です。
京わらび
作りたてのわらび餅はもちもち、ふわふわとろける味わいです。
当店自慢のロングセラー商品で年間通しての人気をいただいております。
香ばしいきな粉がたっぷりかかっております。
塩豆大福
塩味のきいた赤えんどう豆を柔らかいお餅に練りこみ、甘味を抑えた粒餡がたっぷり入っております。
近江産羽二重を主体に作っている大福の生地は昔ながらの素朴な味わいです。
菓子処 京ひみこオリジナル銘菓
菓子処京ひみこの銘菓でございます。
たっぷりの餡をもっちりとした生地で、はさみ焼き上げました。
京都の花町の芸子さんがもっているうちわ、実はシールも存在するのをご存知でしょうか?
そのシールはお財布に右肩上がりに貼ると幸せになるという云われがあるそうです。なので、あん珠も右肩上がり。
お口にして下さる皆様に幸せが訪れますよう想いを込めて1つ1つ丁寧に焼き上げました。
固くなりましたら電子レンジ又はオーブンで加熱していただくとより美味しくお召し上がり頂けます。
刻印の使用でオリジナルのもち焼をお作りいたします。
春のおすすめ商品
春商品:草餅
天然の蓬の香りをお餅の中に甘味を抑えた粒あんが入っています。
春商品:花見だんご
お団子のかわいらしい形、三つの色が女性やお子様に大人気です。
春商品:うぐいす餅
若草色の鶯を思わせる和菓子です。求肥のお餅にこし餡を包み、鶯の形に細工しうぐいす粉をまぶして仕上げております。
夏のおすすめ商品
夏商品:抹茶ぜりい
宇治抹茶で生ぜりいを当社オリジナルの配合で程よい甘味で仕上げております。小倉餡、白玉団子をのせていて、冷やしてお召し上がり下さい。
夏商品:京くずあいす(宇治抹茶あずき)
「シャリもち氷」葛(くず)を使った溶けないアイスキャンディであり、不思議な食感になっております。
※ゆず茶味もご用意いたしました。
夏商品:抹茶わらび
作りたてのわらび餅はもちもち、ふわふわとろける味わいです。京都産宇治抹茶使用、うぐいす粉とブレンドしてまろやかな香り豊かな抹茶粉をたっぷりかけております。
秋のおすすめ商品
秋商品:渋皮栗大福
大粒の渋皮栗の甘露煮を1粒のせてこしあん入りです。
秋商品:秋色団子
紅葉の季節に大人気。メープル/スイートポテト/モンブラン、秋のお味のお団子です。
秋商品:栗おこわまんじゅう
胡麻入り赤飯をふわふわのおまんじゅうで包み栗をのせております。
冬のおすすめ商品
冬商品:京やきもち
3種類のお味が楽しめます。冷めても固くならない所も人気です。
冬商品:みたらし団子
京都のみたらし団子は5つ玉のお団子です。甘辛のお味も大人気です。
冬商品:磯辺餅
水稲餅米100%使用で、半搗きのお餅に当店秘伝の甘辛のタレを絡めて海苔を巻いており、長い間愛されている和菓子です。
菓子処 京ひみこ
映画の街、太秦に本社工場を構えております。
東映京都撮影所、松竹京都撮影所の2か所のスタジオが現在も映画ドラマの撮影をしており、俳優の方々のお姿も良く見受けられ、行きつけの隠れたお店も沢山あります。
嵐電と親しまれている路面電車の広隆寺太秦駅と帷子ノ辻駅までの区間に大映通り商店街が東西に延びております。
キネマストリートと呼ばれている商店街は地元の皆様に昔から親しまれております、当社も大映通り商店街に加盟して、地域に関連をした商品も制作しております。
『京の四季の移り変わりを、京ひみこの和菓子で。』をコンセプトにおいしい水と厳選された材料で丁寧に心を込めて作った和菓子を京都から全国へお届けしております。
小倉山ちゃみせ 京ひみこ
小倉山の西麓と南麓は桂川が流れ、東麓は嵯峨野、北東麓は化野(現・嵯峨鳥居本地区)であります。紅葉の名所で、歌枕としても有名です。鎌倉時代の歌人藤原定家が、厭離庵近くの小倉山荘(時雨亭)で小倉百人一首をまとめたとされております。現在は二尊院、清涼寺(嵯峨釈迦堂)、常寂光寺、落柿舎、野宮神社、天龍寺、大河内山荘など著名な名刹・史跡が数多くあり、嵯峨野めぐりにかかせない場所に、小倉山ちゃみせ 京ひみこがございます。
小倉餡発祥の地と言われています。小倉山がその由来で、この周辺が良質な大納言小豆の産地でありました。この小豆は809年頃に空海が中国から持ち帰った小豆の種子を栽培したもので、和三郎という菓子職人が砂糖を加え煮つめて餡を作り御所に献上したとされております。落柿舎前に広がっているのどかな景色こそが小倉餡発祥の地とされております。
小倉山ちゃみせ 京ひみこラインナップ
みそ焼き鯖寿し
京都にその昔発達した『鯖街道』と言われる日本海側から京都に続くルートがあります。そこから発達した『鯖すし』の文化がいまも根付いております。和泉家吉之助のみそ焼き鯖寿しは、絶妙のシャリ合わせにゴマをたっぷり加えて、焼き鯖に白みそをのせ、ほんのりと柚子の香りを加えた、上品なお味になっております。お土産、店内でのお団子セットも人気です。
ゆばソフトクリーム
広大な自然の御室奥山にたたずむ、松山閣松山のゆば工房で厳選された大豆、新鮮な水を使用して作った豆乳とミルクでヘルシーなゆばソフトクリームが出来上がりました。
ぶぶあられでお化粧してインスタ映え抜群です。
抹茶ソフトクリーム(宇治抹茶使用)も濃いお抹茶のお味が人気です。
小倉山パフェ
小倉山だんご、小倉餡、京わらび、ゆばソフトクリーム、もち焼きあん珠と京ひみこの和菓子が勢ぞろいのパフェです。
店内でごゆっくり、ゆったりとした時間の流れる中で嵯峨野散策のご休憩にぜひお召し上がり下さい。
お団子セット
小倉餡発祥の地で作った小倉餡をたっぷりのせた、おおぶりのお団子です。
1.ほんのりと温かくした、みたらしのタレをかけて
2.甘味お抑えた小倉餡をたっぷりのせて
3.相性ピッタリの黒蜜にきな粉をかけて
3種類のお味を揃えております。お飲み物がセットになった人気メニューです。
菓子処京ひみこ 渡月橋店
京都を代表する観光地、嵐山桂川にかかる渡月橋は春夏秋冬様々な表情をのぞかせ、観光の皆様を飽きさせることはありません。
その渡月橋北詰め角のお土産店(新八茶屋内)長辻通りに面している所に渡月橋店がございます、嵐山を散策しながら食べあるきし易い様に工夫しており、京わらびの試食販売が人気で、出来立てのみたらし団子のご用意もございます。
嵐山の四季折々の景色と京ひみこの和菓子をお楽しみ頂いております。
長辻通りは嵐山の中心メインストリートで北に向かうと竹林の小径に行くことができます。
催事風景
京都、東京、大阪、広島、高知、九州、沖縄に拠点を構えております。
京都から物流に乗せて、全国の百貨店、量販店、イベント、観光地にて催事の開催をしております。各地で情熱をもって接客、準備を怠らず全国の皆様に「菓子処 京ひみこ」の和菓子を提供できるようにと心がけております。
全国のお取引先様に安心して、商品をお届けするシステムに当社はなっております。
京わらびは作りたてを即日物流にのせて、各店舗にお届けする様に心がけており京都で作られた和菓子がフレッシュな形でお客様に召し上がっていただくことが可能になっております。
商品等のお問い合わせは、御気軽にご連絡をお待ちしております。
アクセス
有限会社やまとふうず
- 京都府京都市右京区太秦多薮町14番地247
- 電話:075-862-1161
- 営業時間:
- 平日・9時30分~17時00分
- 日祝・休日
- 店舗のご案内は下記になります。
菓子処 京ひみこ
〒616-8167 京都府京都市右京区太秦多薮町14番地247
電話:075-862-1161
営業時間:9時30分~17時00分
定休日:日祝・休日
小倉山ちゃみせ 京ひみこ
〒616-8392 京都府京都市右京区嵯峨小倉山堂ノ前町24-10
電話:075-882-2577
営業時間:10時~17時
定休日:不定休
菓子処京ひみこ 渡月橋店
〒616-8384 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37-17 新八茶屋内(渡月橋北東角)
電話:075-862-1161
営業時間:9時~18時
定休日:不定休
お問い合わせ
なんなりとお気軽にお問い合わせください。
返信までに少々お時間をいただくこともあります。